[2019年2月8日:更新]
アダルト情報サイト
「無料だと思って『18歳以上』をクリックしたら、いきなり会員登録となり料金請求画面になった」、「料金請求画面がパソコン画面上に張り付き消えない」など、アダルト情報サイトに関する相談が寄せられています。
PIO-NETに寄せられた相談件数の推移
(1)アダルト情報サイト全体
年度 |
2015 |
2016 |
2017 |
2018 |
相談件数 |
95,594 |
62,544 |
25,376 |
14,492(前年同期 19,843) |
(2)(1)のうちスマートフォンの関連する相談
年度 |
2015 |
2016 |
2017 |
2018 |
相談件数 |
55,631 |
35,085 |
13,496 |
8,408(前年同期 10,471) |
(3)(1)のうち請求画面が張り付いて消えないという相談
年度 |
2015 |
2016 |
2017 |
2018 |
相談件数 |
11,401 |
6,580 |
2,689 |
1,150(前年同期 2,182) |
相談件数は2018年12月31日現在(消費生活センター等からの経由相談は含まれていません)
最近の事例
- スマートフォンで商品を検索していた際に表示された広告をタップしたら、意図せず有料アダルトサイトに登録になってしまった。登録料を請求されたが支払うべきか。
- スマートフォンでアダルトサイトの再生ボタンをタップしたら、突然「有料登録完了」という画面が表示された。相手に電話をするとプリペイド型電子マネーで登録料を支払うよう指示された。
- パソコンでURLをクリックしたら有料アダルトサイトの登録完了画面が表示された。電話をかけてしまったので対処法を確認したい。
- タブレット端末のアダルトサイトの視聴ボタンを押すと突然有料登録になった。今後高額な請求書が届くのではないか不安だ。
- パソコンでアダルトサイトに繋げたら高額な料金請求画面が表示された。ワンクリック詐欺だと思うが無視してよいだろうか。
- ※「最近の事例」は、相談者の申し出内容をもとにまとめたものです。
国民生活センターホームページの関連情報