独立行政法人国民生活センター

検索メニュー

×閉じる

現在の位置:トップページ > 注目情報 > 発表情報 > こんろのグリルでの子どものやけどに注意−使用後でもグリル窓は高温です−

ここから本文
[2017年9月21日:公表]

こんろのグリルでの子どものやけどに注意−使用後でもグリル窓は高温です−

*詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「報告書本文[PDF形式]」をご覧ください。

 グリル付こんろ(注1)は広く一般家庭に普及しており、身近な商品の一つです。医療機関ネットワーク(注2)には、1歳前後の子どもが調理中や使用後のグリル扉等を触ることでやけどを負った事例が36件(注3)寄せられており、なかには皮膚の深くまでやけどを生じた事故もみられます。

 1歳前後はつかまり立ち、伝い歩きから、上手に歩行できるようになるなど行動範囲が広がる時期であり、また、身長がグリルの高さと同じくらいなので容易に手が届き、スイッチやノブ、ダイヤル等をいじるようになる時期としても知られています。

 過去に注意喚起した電気ケトルや電気炊飯器などでは、子どもの手の届かないところへ置く等の対策もできますが、設置場所が決まっているこんろでは有効ではありません。

 そこで本公表では、グリル使用時や使用後の温度変化、子どもの成長とその行動特性の変化などを調査し、グリルでの事故の未然防止、拡大防止のための注意を呼び掛けます。

  • (注1)ガスこんろやIHクッキングヒーターの本体にグリル、グリドル、オーブン等が組み込まれた複合形の機器を対象とし、熱源(ガス、電気)や設置タイプ(ビルトイン、据え置き)は問わない。本公表では、便宜的にこれらをグリル付こんろと呼び、それらの組み込み部分をグリル部とする。なお、移動して使用可能な卓上型の電気式魚焼き器等は対象外とした。
  • (注2)消費者庁と国民生活センターとの共同事業で、消費生活において生命または身体に被害が生じた事故に遭い、参画医療機関を受診したことによる事故情報を収集するもので、2010年12月から運用を開始。
  • (注3)件数は本件のために特別に事例を精査したもの。

医療機関ネットワークに寄せられた情報

  • グリルでのやけど39事例のうち、大人の事例3件を除く36件は、8カ月から25カ月の子どもに事故が発生しています。
  • Ⅱ度以上の手指のやけどが多く、6割以上で初診後も通院が必要でした。
  • 夕食の時間帯に多く発生しています。

調査およびテスト結果

乳幼児の特性に関する調査

  • 1歳前後の身長とグリルの位置は、ほとんど同じ高さなので、容易に手が届きます。
  • 乳幼児は皮膚が薄く、応答が遅いため、大人より低い温度でもやけどします。

グリル扉の温度測定・注意表示の確認

 一般の店舗で販売され、入手可能な商品の中から、標準的な仕様の3機種を選び、使用中のグリル扉の窓の表面温度を測定しました。また、別売りの高温抑制扉についても同様に調査しました。

  • 鮭の切り身3枚を焼いた場合、グリル扉の窓中心は、最高で150℃になるケースもあり、使用後も15分程度は、グリル扉の窓が50℃以上になっていました。なお、高温抑制扉は通常扉に比べ、最高温度が約30℃低減され、50℃以上の時間も短くなりました。
  • IHクッキングヒーターのグリルにはオーブン機能があり、長時間調理をする場合、高温抑制扉でもやけどを負う可能性のある温度まで上昇しました。
  • 使用中・使用後のやけどの危険性については、本体・取扱説明書いずれにも表示されていました。

消費者へのアドバイス

  • 使用中はもちろんのこと、使用後であってもしばらくは、グリル窓が高温です。子どもをグリルに近づけないようにしましょう。
  • 高温抑制されている商品の検討も一つです。
  • グリルに触れた場合は、すぐにきれいな流水で冷却しましょう。

事業者への要望

  • 高温抑制品や後付けできる部品の提供も含め、より安全な商品の開発と、一層の普及を要望します。

要望先

  • 一般社団法人日本ガス石油機器工業会(法人番号4010005018108)
  • 一般社団法人日本電機工業会(法人番号8010005016727)

情報提供先

  • 消費者庁 消費者安全課(法人番号5000012010024)
  • 内閣府 消費者委員会事務局(法人番号2000012010019)
  • 内閣府 子ども・子育て本部(法人番号2000012010019)
  • 文部科学省 初等中等教育局 幼児教育課(法人番号7000012060001)
  • 厚生労働省 子ども家庭局 保育課(法人番号6000012070001)
  • 厚生労働省 子ども家庭局 母子保健課(法人番号6000012070001)
  • 経済産業省 商務情報政策局 製品安全課(法人番号4000012090001)
  • 一般財団法人家電製品協会(法人番号5010005018544)
  • 一般社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会(法人番号8010005004343)
  • 全国電機商業組合連合会(法人番号5010005002432)

本件連絡先 商品テスト部
電話 042-758-3165

※[PDF形式]で作成した文書を開くにはAdobe Readerが必要となります。PDF形式の閲覧方法について