食品一般
食品の成分や賞味期限等の表示上の問題、品質不良や危害情報を中心に注意点を掲載しています。
解説一覧
-
洋菓子店で洋菓子を購入したところ、消費期限の表示がなかった
(2020年7月29日)
-
豆乳を飲んだらアレルギーのような症状が出た
(2019年10月30日)
-
スーパーで買った弁当にアレルギー表示がなかった
(2018年8月29日)
-
電話で断ったのに、代引配達でカニを送りつけられた
(2018年2月27日)
-
乾めんのそばのそば粉の配合割合表示について知りたい
(2017年9月28日)
-
「国産」表示の寒天、しかし原材料表示は「南米産」!?
(2017年9月28日)
-
チョコレート菓子を食べたら酔っぱらった?
(2016年7月28日)
-
清酒に賞味期限が表示されていない
(2016年3月24日)
-
米を購入後、しばらくして食べようと袋の中を見たら、虫がわいていた
(2016年1月19日)
-
アイスクリームに「エリスリトール」が使用されているのに表示がない!
(2015年11月4日)
-
物質名が表示されない食品添加物がある?
(2015年11月4日)
-
牛乳だと思って購入したら、加工乳だった
(2015年1月8日)
-
食品の重さが表示より少ない!
(2014年12月11日)
-
アイスクリームに賞味期限の表示がありませんが…
(2014年2月27日)
-
外食メニューだと食品添加物表示は必要ないの?
(2013年10月2日)
-
え!? これ、バターじゃない!?
(2013年7月30日)
-
食品に異物が入っていた!
(2013年4月12日)
-
芋焼酎なのに原材料に麦が含まれていた
(2012年11月21日)
-
甘味料を使っていないという表示があったのに、砂糖が入っていた
(2011年10月18日)
- 洋菓子店で洋菓子を購入したところ、消費期限の表示がなかった (2020年7月29日)
- 豆乳を飲んだらアレルギーのような症状が出た (2019年10月30日)
- スーパーで買った弁当にアレルギー表示がなかった (2018年8月29日)
- 電話で断ったのに、代引配達でカニを送りつけられた (2018年2月27日)
- 乾めんのそばのそば粉の配合割合表示について知りたい (2017年9月28日)
- 「国産」表示の寒天、しかし原材料表示は「南米産」!? (2017年9月28日)
- チョコレート菓子を食べたら酔っぱらった? (2016年7月28日)
- 清酒に賞味期限が表示されていない (2016年3月24日)
- 米を購入後、しばらくして食べようと袋の中を見たら、虫がわいていた (2016年1月19日)
- アイスクリームに「エリスリトール」が使用されているのに表示がない! (2015年11月4日)
- 物質名が表示されない食品添加物がある? (2015年11月4日)
- 牛乳だと思って購入したら、加工乳だった (2015年1月8日)
- 食品の重さが表示より少ない! (2014年12月11日)
- アイスクリームに賞味期限の表示がありませんが… (2014年2月27日)
- 外食メニューだと食品添加物表示は必要ないの? (2013年10月2日)
- え!? これ、バターじゃない!? (2013年7月30日)
- 食品に異物が入っていた! (2013年4月12日)
- 芋焼酎なのに原材料に麦が含まれていた (2012年11月21日)
- 甘味料を使っていないという表示があったのに、砂糖が入っていた (2011年10月18日)