中央省庁からの情報
注目情報
-
「孤独・孤立に起因する消費者被害の防止等のための啓発事業」消費者電話相談会
【消費者庁】
(2025年2月)
-
住宅火災からいのちを守る10のポイント。「逃げ遅れ」を防ぐために。
【内閣府】
(2025年1月)
-
「STOP!名簿流出」の啓発を目的としたTVアニメ『転生したらスライムだった件』とのコラボレーションについて
【個人情報保護委員会】
(2025年2月)
-
金融庁と東京都の共催による金融経済教育イベント「親子で学ぼう!おかねってなあに?」グローバル・マネー・ウィーク2025
【金融庁】
(2025年2月)
-
「DIGITAL POSITIVE ACTION」プロジェクトに関連する総合Webサイトを公開−ICTリテラシー向上に資する官民の取組を紹介−
【総務省】
(2025年2月)
-
ネット通販の落とし穴「ポチる」前に確認すべき4つのポイント〜ネット購入品の事故増加を受けて新たな規制が開始されます〜
【製品評価技術基盤機構】
(2025年1月)
省庁別
情報一覧
最新情報
-
「消費者ホットライン188」「消費生活センター」を学ぼう!トークイベント&VR動画体験会を実施 トークイベントに元ラグビー日本代表・大畑大介さんが登場!
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電気掃除機(自走式)、自転車)(2月18日)
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費者支援機構福岡と北九州マラソン実行委員会との間の差止請求に関する協議が調ったことについて
【消費者庁】
(2025年2月)
-
不当寄附勧誘防止法パンフレットを掲載しました。
【消費者庁】
(2025年2月)
-
不当寄附勧誘防止法解説動画を掲載しました。
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費者安全法の重大事故等に係る公表について(2月14日)
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費生活用製品の重大製品事故:IH調理器で火災等(2月14日)
【消費者庁】
(2025年2月)
-
「いわゆる「健康食品」に関する意見交換会」の開催及び参加者の募集について
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費生活用製品の重大製品事故:IH調理器で火災等(2月12日)
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費者被害防止ネットワーク東海とミニッツラウンドゴルフ株式会社との間の差止請求に関する協議が調ったことについて
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費者支援ネットくまもとと株式会社渕上ファインズとの間で差止請求に関する協議が調ったことについて
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で負傷事故等(架台セット(自動血圧計用))(2月7日)
【消費者庁】
(2025年2月)
-
電話勧誘販売業者【株式会社Myself】に対する行政処分について
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費者安全法の重大事故等に係る公表について(2月6日)
【消費者庁】
(2025年2月)
-
「タスク副業」で報酬が支払われるとうたい、実際には高額を送金させる事業者に関する注意喚起
【消費者庁】
(2025年2月)
-
消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(イヤホン(コードレス式、マイク付、リチウムポリマーバッテリー内蔵)、電動アシスト自転車)(2月4日)
【消費者庁】
(2025年2月)
-
「孤独・孤立に起因する消費者被害の防止等のための啓発事業」消費者電話相談会
【消費者庁】
(2025年2月)
-
景品表示法に基づく法的措置件数の推移及び措置事件の概要の公表(令和6年12月31日現在)
【消費者庁】
(2025年1月)
-
消費生活用製品の重大製品事故:電気ストーブ(カーボンヒーター)で火災等(1月31日)
【消費者庁】
(2025年1月)
-
消費者安全法の重大事故等に係る公表について(1月30日)
【消費者庁】
(2025年1月)
-
株式会社東亜産業に対する景品表示法に基づく課徴金納付命令について
【消費者庁】
(2025年1月)
-
消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で負傷事故等(電動アシスト自転車)(1月28日)
【消費者庁】
(2025年1月)
-
アドパワー・ソリューションズ株式会社に対する景品表示法に基づく課徴金納付命令について
【消費者庁】
(2025年1月)
-
サステナアワード2024 農林水産大臣賞、環境大臣賞、消費者庁長官賞など各賞を決定
【消費者庁】
(2025年1月)
-
消費生活用製品の重大製品事故:除雪機についての注意喚起、リコール製品で火災等(バッテリー(リチウムイオン、電気掃除機用)、エアコン、除湿乾燥機)(1月24日)
【消費者庁】
(2025年1月)
-
製品安全誓約(日本国)「重要業績評価指標(速報版)12月実施分」を掲載しました。
【消費者庁】
(2025年1月)
-
伊東大臣が国民生活センターの視察を行いました。(令和7年1月20日)
【消費者庁】
(2025年1月)
-
消費者安全法の重大事故等に係る公表について(1月23日)
【消費者庁】
(2025年1月)
-
電話勧誘販売業者【株式会社ディプセル及び株式会社ウィリング】に対する行政処分について
【消費者庁】
(2025年1月)
-
住宅火災からいのちを守る10のポイント。「逃げ遅れ」を防ぐために。
【内閣府】
(2025年1月)
-
美容医療サービスの消費者トラブル サービスを受ける前に確認したいポイント
【内閣府】
(2025年1月)
-
「STOP!名簿流出」の啓発を目的としたTVアニメ『転生したらスライムだった件』とのコラボレーションについて
【個人情報保護委員会】
(2025年2月)
-
警察官をかたる詐欺が増加中
【警察庁】
(2025年2月)
-
見知らぬアカウントからのDM(ダイレクトメッセージ)に注意(更新)
【警察庁】
(2025年2月)
-
令和6年12月末の特殊詐欺認知・検挙状況等について
【警察庁】
(2025年2月)
-
特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺の認知・検挙状況等(令和6年・暫定値)について
【警察庁】
(2025年2月)
-
金融庁と東京都の共催による金融経済教育イベント「親子で学ぼう!おかねってなあに?」グローバル・マネー・ウィーク2025
【金融庁】
(2025年2月)
-
偽造キャッシュカード等による被害発生等の状況について
【金融庁】
(2025年2月)
-
「法人口座を含む預貯金口座の不正利用等防止に向けた対策の一層の強化について」に係るチラシの作成について
【金融庁】
(2025年2月)
-
「DIGITAL POSITIVE ACTION」プロジェクトに関連する総合Webサイトを公開−ICTリテラシー向上に資する官民の取組を紹介−
【総務省】
(2025年2月)
-
総合的なICTリテラシー向上に向けた官民連携プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」の開始
【総務省】
(2025年1月)
-
医薬品成分を含有する製品の発見について(東京都)
【厚生労働省】
(2025年2月)
-
医薬品成分を含有する製品の発見について(東京都)
【厚生労働省】
(2025年2月)
-
令和4年度「インターネット販売製品の買上調査」の結果について
【厚生労働省】
(2025年1月)
-
令和4年度「無承認無許可医薬品等買上調査」の結果を公表します
【厚生労働省】
(2025年1月)
-
「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性についての評価」を取りまとめました
【経済産業省】
(2025年2月)
-
「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」を改訂しました
【経済産業省】
(2025年2月)
-
[都市ガス]東京都内で一酸化炭素中毒事故(軽症1名)が発生しました
【経済産業省】
(2025年2月)
-
リコール情報(更新)
【経済産業省】
(2025年1月)
-
リコール・改善対策の届出(更新)
【国土交通省】
(2025年2月)
-
ネット通販の落とし穴「ポチる」前に確認すべき4つのポイント〜ネット購入品の事故増加を受けて新たな規制が開始されます〜
【製品評価技術基盤機構】
(2025年1月)
2025年1月
消費者庁
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(液晶ディスプレイモニター)(1月21日) 【消費者庁】 (2025年1月)
- 元ラグビー日本代表・大畑大介さんと「消費者ホットライン188」「消費生活センター」を学ぼう! 【消費者庁】 (2025年1月)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電気こたつ、温水洗浄便座)(1月7日) 【消費者庁】 (2025年1月)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(除湿乾燥機、電子レンジ)(1月17日) 【消費者庁】 (2025年1月)
- 消費者安全法の重大事故等に係る公表について(1月17日) 【消費者庁】 (2025年1月)
- 食用赤色3号のQ&A(更新) 【消費者庁】 (2025年1月)
- 特定商取引法の通信販売分野における執行状況について 【消費者庁】 (2025年1月)
- 消費生活用製品の重大製品事故:電気式浴室換気乾燥暖房機で火災等(1月15日) 【消費者庁】 (2025年1月)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(扇風機)(1月10日) 【消費者庁】 (2025年1月)
- 消費者ネットおかやまと株式会社インシップとの間の訴訟に関する控訴審判決の確定について 【消費者庁】 (2025年1月)
- 消費者安全法の重大事故等に係る公表について(1月9日) 【消費者庁】 (2025年1月)
内閣府
- 家電4品目は正しい処分を!違法な「不要品回収業者」には要注意。 【内閣府】 (2025年1月)
- 18歳から“大人”に!成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。 【内閣府】 (2025年1月)
- 国民生活に関する世論調査(令和6年8月調査) 【内閣府】 (2025年1月)
- オンラインカジノによる賭博は犯罪です! 【内閣府】 (2025年1月)
経済産業省
- 電気設備の点検等を装った訪問者に御注意ください 【経済産業省】 (2025年1月)
- 【都市ガス】広島県内で火災事故(死亡1名)が発生しました 【経済産業省】 (2025年1月)
- リコール情報(更新) 【経済産業省】 (2025年1月)
国土交通省
- リコール・改善対策の届出(更新) 【国土交通省】 (2025年1月)
- 安全に取り組む優良な貸切バス事業者を認定しました〜ぜひ「SAFETY BUS」(セーフティバス)をご利用ください!〜 【国土交通省】 (2025年1月)
製品評価技術基盤機構
バックナンバー
2024年度
2024年4月〜6月 | 2024年7月〜9月 | 2024年10月〜12月 | 2025年1月〜3月