アダルト情報サイト
「無料だと思って『18歳以上』をクリックしたら、いきなり会員登録となり料金請求画面になった」、「料金請求画面がパソコン画面上に張り付き消えない」など、アダルト情報サイトに関する相談が寄せられています。
PIO-NETに登録された相談件数の推移
年度 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 |
---|---|---|---|---|
相談件数 | 18,749 | 13,716 | 13,611 | 9,396(前年同期 9,299) |
相談件数は2021年12月31日現在(消費生活センター等からの経由相談は含まれていません)
- ※2021年度からは、商品・サービスの定義を一部変更しました。
最近の事例
- スマートフォンでアダルトサイトを検索し、動画再生しようとしたら「18歳以上ですか」と表示され、「はい」を選ぶと高額な料金を当日中に一括で支払うよう要求された。どうすればよいか。
- スマートフォンからアダルトサイトにアクセスし再生ボタンを押すと、突然高額な請求画面が表示された。画面に記載されている電話番号に連絡すると、支払えと言われたがどうすればよいか。
- スマートフォンでアダルトサイトを見ようとしたら、「登録完了」と表示された。解約するために電話をかけたところ高額な請求をされたが、支払いたくない。
- 小学生の娘がスマートフォンでWEBサイトを閲覧中、アダルトサイトの広告が突然表示され、タップしたところ登録されて高額な料金請求画面が表示された。どうすればよいか。
- スマートフォンでWebサイトを閲覧中、突然「当選しました」と表示され、クレジットカード情報等を入力したらアダルトサイトに登録されてしまった。どうしたらいいか。
- ※「最近の事例」は、相談者の申し出内容をもとにまとめたものです。
国民生活センターホームページの関連情報
- 「新しい“消費”生活様式」の影響で相談増加!?インターネット通販のトラブルにあらためて注意!(2020年9月17日)
- オンラインゲーム、アダルトサイト、健康食品・化粧品の定期購入、SNSきっかけのトラブルも 家族で防ごう!子どものネットトラブル(2019年8月8日)
- 「アダルトサイトとのトラブル解決」をうたう探偵業者にご注意!(2016年12月15日)
- アダルトサイトの相談が5年連続1位に−慌てて連絡はしない! 焦って支払わない!−(2016年11月10日)