国民生活研究 第62巻第2号(2022年12月)

- ※利用しているインターネット環境により時間がかかる場合があります。
- ※アクセスが集中した場合、エラー画面が表示されることがあります。
時間をおいてから、再度お試しください。
分割版
【特集】消費者教育とメディア・リテラシー
- 【巻頭言】 特集「消費者教育とメディア・リテラシー」によせて[PDF形式](175KB)
後藤 巻則(早稲田大学大学院法務研究科 教授) - 【論文】 「プラットフォーム」のメディア・リテラシー育成[PDF形式](602KB)
宇田川 敦史(武蔵大学社会学部 准教授) - 【論文】 疑似科学を題材とした批判的思考促進の試み[PDF形式](748KB)
菊池 聡(信州大学人文学部 教授) - 【論文】 消費者教育におけるメディア・リテラシー育成の課題 −広告学習の教材に注目して−[PDF形式](625KB)
上杉 嘉見(東京学芸大学先端教育人材育成推進機構 准教授)
【法令解説】
- 独立行政法人国民生活センター法の解説(中)[PDF形式](674KB)
猪又 健夫(独立行政法人国民生活センター紛争解決委員会事務局長)
枝窪 歩夢(独立行政法人国民生活センター紛争解決委員会事務局調査役補佐)
生方 瑞姫(独立行政法人国民生活センター紛争解決委員会事務局調査役補佐)
柴田 智彦(独立行政法人国民生活センター紛争解決委員会事務局主査)
伊藤 汐里(独立行政法人国民生活センター紛争解決委員会事務局主査)
藤田 大幹(独立行政法人国民生活センター紛争解決委員会事務局主事)
【ご挨拶】
- 「国民生活研究」新刊販売の終了[PDF形式](154KB)
独立行政法人国民生活センター教育研修部上席調査研究員
【総目次】
※[PDF形式]で作成した文書を開くにはAdobe Readerが必要となります。PDF形式の閲覧方法について