独立行政法人国民生活センター

検索メニュー

×閉じる

現在の位置:トップページ > 研修・相談員資格/研修施設 > 研修・講座 > 全国消費者フォーラム 実績と特色

ここから本文
[2023年3月29日:更新]

全国消費者フォーラム 実績と特色

 本フォーラムは、消費者をはじめ、消費者団体、NPO、事業者(団体含む)、教育関係者、行政、福祉関係者、学生などが、それぞれの立場で日頃の活動や研究、調査の成果を報告・討論する場です。

 令和4年度は、2023年2月21日(火曜)、独立行政法人国民生活センター主催で開催しました。前年度に引き続きオンラインで実施し、消費者問題に関心のある800名の方々にご参加いただきました。

開催概要

 メインテーマを「デジタル化をはじめとする様々な社会環境の変化のなかで私たちにできること」とし、3つの分科会に分かれて、活動の報告・調査研究の発表、アドバイザーからの講評などが行われました。各分科会後の全体会では、全体会進行者の進行の下、各分科会のアドバイザーから各分科会でのまとめの報告と、メインテーマを巡る討論が行われました。

メインテーマ

  • 「デジタル化をはじめとする様々な社会環境の変化のなかで私たちにできること」

分科会テーマ

第1分科会

デジタル化等による社会環境の変化に対する多様な取組み

第2分科会

学校や地域における消費者教育の取組み−成年年齢の引下げを踏まえて−

第3分科会

持続可能な社会の実現に向けた取組み

実施要領

※[PDF形式]で作成した文書を開くにはAdobe Readerが必要となります。PDF形式の閲覧方法について