スキマ時間に気軽に稼げる等とうたう副業トラブル!−簡単なタスクを行う副業でお金を払う??詐欺に騙されないで−
*詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「報告書本文[PDF形式]」をご覧ください。
近年、空き時間(スキマ時間)を使って効率よく稼ぎたいとのニーズが高まっています。ところが、SNSや動画広告、インターネット検索等で見つけた副業サイトで「“いいね”を押すだけ」「スタンプを送るだけ」「スクリーンショットを撮るだけ」等の簡単な作業(タスク)で稼げるという副業に応募したところ、高額報酬を得るにはまず振り込みをするよう指示されて振り込んだが、その後も様々な理由で振り込みをさせられた挙句、高額報酬は得られなかった等という相談が増加しています。
こうした相談は年々増加しており、特にSNSをきっかけにした割合が高まっています。また、平均契約購入金額*1 も増加傾向です(図)。そこで、消費者トラブルの防止のため、相談事例を紹介し、消費者への注意喚起を行います。
図.「簡単なタスクを行う副業に関するトラブル*2 」の相談件数等*3
※2023年度同期件数(2023年7月31日までの登録分)は703件
グラフデータ詳細開く
年度別相談件数:2020年度は1,341件、2021年度は2,398件、2022年度は2,793件、2023年度は3,694件、2024年度は7月31日までで950件です。
「SNS」をきっかけとした相談割合:2020年度は23%、2021年度は36.2%、2022年度は43.9%、2023年度は63.4%、2024年度は7月31日までで70.1%です。
平均契約購入金額:2020年度は279,519円、2021年度は301,344円、2022年度は533,233円、2023年度は763,117円、2024年度は7月31日までで1,059,658円です。
脚注開く
- *1:本資料における「平均契約購入金額」は、相手方から請求された費用等を含む金額の平均値。
- *2:本資料では、「“いいね”を押すだけ」「スタンプを送るだけ」「スクリーンショットを撮るだけ」「動画を見るだけ」「フォローするだけ」「話を聞くだけ」「相談に乗るだけ」等、スキマ時間にできる簡単な仕事(作業)を総称して「タスク」と呼び、「簡単なタスクを行う副業に関するトラブル」の相談件数を集計している。
- *3:消費生活センター等からの経由相談は含まれていない。本資料の相談件数等は2024年7月31日までのPIO-NET登録分(n=11,176)。
相談事例
SNS広告を見てタスクを始めたところ、チームで対応することになったが、ミスでチーム全員が損をしたと言われ処理費用を請求されて支払った
子育てしながらできる副業を探していた。SNSで「動画SNSを見るだけで報酬を得られる」という広告を見てメッセージアプリ経由で申し込んだ。相手方の名前や連絡先はわからない。指示通りにタスクをこなし数百円を受け取った時点で「高額報酬のタスクがある」と誘われ、指示されたアプリに登録し、指示された1万円を支払った。4人1組でチームになり、全員同じデータを入力すると、事前に支払った1万円に報酬を上乗せした1万数千円が振り込まれた。
次に3万円を振り込み、データを入力した後で「あなたのミスでチーム全員が損をした」と言われた。その処理費用に15万円が必要と言われたため、指定された口座に振り込んだ。さらに「次のタスク完了で戻ってくるから」と言われて約40万円を口座に振り込んだ。タスクは完了したが報酬等を引き出すためにはさらに約70万円が必要と言われ、おかしいと気づいた。振込先口座はほぼすべて異なる個人名口座だった。報酬を得るためと言われ、生活費をすべて振り込んでしまった。
(2024年5月受付 30歳代 女性)
その他、以下のような相談も寄せられています
- 高額報酬のタスクのため、指示に従って事前に振り込みをしたが、引き出すことができない。
- SNS広告を見てタスクを始め、報酬を出金しようとしたらアカウントが凍結され、高額な解除費用を請求された。
消費者へのアドバイス
- 「簡単に稼げる」「もうかる」ことを強調する広告は詐欺の可能性があるのでうのみにしないようにしましょう。
- 相手方に安易に個人情報を開示しないようにしましょう。
- お金を稼ぐはずが、振り込みを求められたら、消費生活センター等に相談してください。
- *消費者ホットライン「188(いやや!)」番
- 最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
- *警察相談専用電話「#9110」
- 最寄りの警察の相談窓口につながる全国共通の電話番号です。
啓発資料
本件連絡先 相談情報部
ご相談は、お住まいの自治体の消費生活センター等にお問い合わせください。
※[PDF形式]で作成した文書を開くにはAdobe Readerが必要となります。PDF形式の閲覧方法について