独立行政法人国民生活センター

検索メニュー

×閉じる

現在の位置:トップページ > 注目情報 > 発表情報 > カセットボンベの保管期間にご注意を!−内部のゴムパッキンが劣化してガス漏れすることも−

ここから本文
[2024年9月2日:更新]
[2019年12月26日:公表]

カセットボンベの保管期間にご注意を!−内部のゴムパッキンが劣化してガス漏れすることも−

*詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「報告書本文[PDF形式]」をご覧ください。

 カセットこんろの燃料として使用されるカセットボンベは、利便性が高く、手軽な反面、高圧ガスを使用した可燃性の商品であるため、取扱いには注意が必要です。

 PIO-NETには、2014年度以降の約5年7カ月の間に全国の消費生活センター等で受け付けたカセットボンベに関する相談は283件あり、そのうち64件は、ガス漏れに関する事例でした * 

 当センターにも、カセットボンベとカセットこんろの接続部から炎が上がった原因を調べてほしいというテスト依頼が消費生活センターから寄せられています。

 カセットボンベは、防災対策の日常備蓄品としても推奨されていますが、製造から長期間経過したり、保管環境が悪いと、内部パッキンの劣化によってガス漏れが発生する可能性があり、大変危険です。

 そこで、長期保管されていたり、保管環境が悪かったカセットボンベを調査し、消費者へ情報提供することとしました。

動画【YouTube】

カセットコンロが燃える!
カセットボンベからのガス漏れによって火災の危険性も
災害時に備えて正しい保管を

テスト結果等

ガス漏れ検知の調査

 16年以上の長期保管されていたカセットボンベは、本来はガスが噴出することのないステムの根元付近からガス漏れが発生しました。購入後の保管期間が5年程度のカセットボンベであっても保管環境が悪い場合は、ガス漏れが発生しました

写真2.検知液によるガス漏れの調査(製造から16年以上経過のカセットボンベ)
ステムの先端を押し込むとステムの根元付近からガス漏れが発生し、検知液が泡立っている。

ステムの根元の内部パッキンの調査

 経年変化によって、内部パッキンが劣化していました

表示の調査

  • 目安となる使用期限の表示があるものとないものがありました
  • ガスが残っている状態で処分したいときの対応方法について具体的な表示はありませんでした

消費者へのアドバイス

  • 近年販売されたカセットボンベには、製造年月日が表示されています。現在お持ちのカセットボンベは、製造年月日から長期間経過していないか確認してから使用しましょう。製造時期や購入時期がわからないような場合や、金属部に変形や錆がある場合は使用しないようにしましょう
  • 不要となったカセットボンベは、空になった状態でお住まいの自治体の指示に従って廃棄しましょう
  • カセットボンベは、こんろ等の使用器具から取り外して適切な方法で保管し、年に一度は製造時期を確認し、経年に応じて使い切りましょう。災害対策用等で備蓄しているものは、経年に応じて古いものは使いきり、新しいものを補充しておきましょう

業界・事業者への要望

  • 全てのカセットボンベに目安となる使用期限の表示を要望します
  • ガスが残っている状態でカセットボンベを処分したい場合の具体的な対応方法について消費者への周知を要望します

要望先

  • 一般社団法人日本ガス石油機器工業会(法人番号4010005018108)

情報提供先

  • 消費者庁 消費者安全課(法人番号5000012010024)
  • 内閣府 消費者委員会事務局(法人番号2000012010019)
  • 経済産業省 商務情報政策局 産業保安グループ保安課 高圧ガス保安室(法人番号4000012090001)
  • 経済産業省 商務情報政策局 産業保安グループ製品安全課(法人番号4000012090001)
  • 一般財団法人日本ガス機器検査協会(法人番号5010405009408)

本件連絡先 商品テスト部
電話 042-758-3165

※[PDF形式]で作成した文書を開くにはAdobe Readerが必要となります。PDF形式の閲覧方法について