独立行政法人国民生活センター

検索メニュー

×閉じる

現在の位置: トップページ > 相談事例 > 消費者トラブル解説集 > ネットオークションをはじめる前に何を注意したらいいか?

ここから本文
[2014年7月9日:公表]

ネットオークションをはじめる前に何を注意したらいいか?

質問

 オークションをやってみたいと思うが、初めてなので不安。何に注意したらいいか?

回答

 100%のトラブル防止策というものは存在しませんが、トラブルに遭う可能性を低くする方法はいくつかあります。

解説

 ネットオークションは個人間取引が原則です。相手の信頼性の判断は、落札者のみならず出品者においても、最終的に自分で行わなければなりません。

 出品者・出品内容をうのみにせず、オークションサイトの運営者が提供しているトラブル情報などを参考にしましょう。

 特に、落札側においては以下の点に注意し、ネットオークションを利用しましょう。

  1. 取引相手のメールアドレスや携帯電話番号のほか、住所、固定電話番号などの連絡先も確認し、事前に連絡を取れるようにする。
  2. エスクローサービス(注1)など、取引の安全性を高めるサービスを活用する。
  3. サイトの評価欄で、出品者の過去の取引状況を確認する。
  4. 出品者に関連した振込口座などが、オークションサイトのトラブル報告リストに入っていないか確かめる。
  5. 取引状況や相手とのやり取りは印刷し、振込の控えなども保存する。
  6. 匿名配送(注2)など、プライバシーに配慮したサービスを扱っているか事前に確かめる。

 困ったときには、お近くの消費生活センターにご相談ください。

  • (注1)出品者と落札者の間にサービス提供会社が入り、落札者から代金を一時的に預かり、落札者が商品受領を行った後、サービス提供会社から出品者に代金が支払われるサービス(タイミング等は、会社によって異なる)。
  • (注2)落札者の都合で詳細な住所・氏名を明かしたくない等のニーズに応じ、出品者が品物を配送業者に送付すると、配送業者に登録された落札者の住所・氏名宛の送付票に差し替えて落札者に品物を送り、住所・氏名等を明かさず取引できるサービス。