引越サービス
引越荷物を運ぶ「引越サービス」に関する相談では、作業中に荷物を破損・紛失されたといった相談や、料金に関する相談などがみられます。
PIO-NETに登録された相談件数の推移
年度 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|
相談件数 | 1,869 | 1,957 | 2,122 | 303(前年同期 228) |
相談件数は2024年5月31日現在(消費生活センター等からの経由相談は含まれていません)
最近の事例
- 引越料金見積りサイトに登録後、引越業者から電話があり申し込んだが、対応が悪く解約を希望したら高額の解約料を請求された。納得できない。
- 引越作業員が部屋のドアに養生テープを直貼りしたため、塗装が剥がれた。補償すると言われたが、対応されるか心配だ。
- インターネットで、引越サービスのプラットフォーム事業者を通じて引越を頼んだが、大きすぎると言ってベッドの運搬を断られたうえ、追加料金を請求された。納得できない。
- 引越業者がパソコンモニターが入った段ボールを雑に扱ったためモニターの足が壊れた。補償してほしい。
- 引越の搬入の際、家電や家具についた泥で室内が汚れ、家電自体にも泥が入り込んでいた。清掃や清掃費を求めたが応じてくれない。
- ※「最近の事例」は、相談者の申し出内容をもとにまとめたものです。