知らないとヤバい...。どれが詐欺でしょう?
あなたも経験するかも?どれがスマホにまつわる詐欺か考えてみて。
- ※TikTokで配信しているショートムービーと同様の動画をYouTubeにて限定公開しています。ぜひご覧ください。
参考
- 若者の消費者トラブル
- そのセキュリティ警告画面・警告音は偽物です!「サポート詐欺」にご注意!!−電話をかけない!電子マネーやクレジットカードで料金を支払わない!−
- 携帯電話会社をかたる偽SMSにご注意!−あなたのキャリア決済が狙われています−
- 大手通販サイトをかたり未納料金を請求するSMS
少しでも不安に思ったら
消費者ホットライン「188(いやや!)」番に相談してみよう!
- ※最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号
本件連絡先 広報部