発表情報 2013年度
新着順一覧
2014年3月
- 販売時の表示とは異なり、公道走行できないペダル付き電動2輪車−電動アシスト自転車と外観が類似しているので要注意− 「業界の意見」「業界の対応」追加 (2014年3月27日)
-
販売時の表示とは異なり、公道走行できないペダル付き電動2輪車−電動アシスト自転車と外観が類似しているので要注意−
(2014年3月20日)
- 海外で購入した血糖を下げるという漢方薬を服用して重篤な低血糖症 (2014年3月20日)
- 購入して最初に使ってやけどをしたスチームクリーナー(相談解決のためのテストから No.66) (2014年3月20日)
- 全国の消費生活センター等の商品テスト実施状況 (2014年3月20日) ※2014年5月28日に一部修正
- 国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(平成25年度第4回) (2014年3月20日)
- スマートフォンの充電端子の焼損や本体の発熱に注意−なかにはやけどを負った事例も− 「業界の対応」追加 (2014年3月17日)
- ステロイド不使用をうたった医療機関で処方された漢方クリームにステロイドが含有 (2014年3月11日)
- よく分からないまま契約していませんか?インターネット、携帯電話等の電気通信サービスに関する勧誘トラブルにご注意! (2014年3月6日)
- 第41回国民生活動向調査<結果・概要>−くらしと海外− (2014年3月6日)
- 洗濯してもにおいが取れなかった子ども用パジャマ(相談解決のためのテストから No.64) (2014年3月6日)
- 温度制御に問題があった電気足温器(相談解決のためのテストから No.65) (2014年3月6日)
2014年2月
- スマートフォンの充電端子の焼損や本体の発熱に注意−なかにはやけどを負った事例も− (2014年2月20日)
- 消費税アップによる駆け込み需要でより混雑する?引っ越しサービスに関するトラブルを防ぐために (2014年2月20日)
- 「高い」、「期待したほど聞こえない」、あなたの補聴器選び大丈夫ですか? (2014年2月20日)
- スタンドが溶けたスチームアイロン(相談解決のためのテストから No.62) (2014年2月20日)
- 座ったら衣服に色移りしたフロアチェア(相談解決のためのテストから No.63) (2014年2月20日)
- 東京オリンピックに関連した詐欺的トラブルにご注意ください!(No.2)−オリンピック用の建物・土地に関する架空の儲け話− (2014年2月14日)
- キャンドルブッシュを含む健康茶−下剤成分(センノシド)を含むため過剰摂取に注意− 「業界の意見」「業界の対応」追加 (2014年2月7日)
- 子ども用の花粉防御用眼鏡の安全性(再注意喚起)−衝突や転倒などによる目の周辺のけがを防ぐために− (2014年2月6日)
- “人助け”だと思って代わりに申し込んで!?親切心につけこむ「老人ホーム入居権」の買え買え詐欺にご注意! (2014年2月6日)
2014年1月
- 手技による医業類似行為の危害−整体、カイロプラクティック、マッサージ等で重症事例も− 「業界の対応」追加 (2014年1月29日)
- キャンドルブッシュを含む健康茶−下剤成分(センノシド)を含むため過剰摂取に注意− (2014年1月23日)
- 婚活サイトなどで知り合った相手から勧誘される投資用マンション販売に注意!!−ハンコを押す相手は信ジラレマスカ?− (2014年1月23日)
- 洗濯をしたら異臭がした紳士ズボン(相談解決のためのテストから No.59) (2014年1月23日)
- 婦人靴のヒールが取れて踵に受傷(相談解決のためのテストから No.60) (2014年1月23日)
- においのきつい断熱用カーテン(相談解決のためのテストから No.61) (2014年1月23日)
- 豆乳等によるアレルギーについて−花粉症(カバノキ科花粉症)の方はご注意を− 「業界の対応」追加 (2014年1月17日)
2013年12月
- 「インターネット通販の前払いによるトラブル」が急増!−個人名義の銀行口座への前払いはしない− (2013年12月19日)
- 投資経験の乏しい者に「プロ向けファンド」を販売する業者にご注意!−高齢者を中心にトラブルが増加、劇場型勧誘も見られる− (2013年12月19日) ※2015年6月1日に一部追加
- 消費者問題に関する2013年の10大項目 (2013年12月19日)
- 増え続ける子どものオンラインゲームのトラブル−家族でゲームの遊び方を話し合うとともに、クレジットカード管理の徹底を!− (2013年12月12日)
- 刈払機(草刈機)の使い方に注意−指の切断や目に障害を負う事故も− 「業界の意見」「業界の対応」追加 (2013年12月11日)
- 豆乳等によるアレルギーについて−花粉症(カバノキ科花粉症)の方はご注意を− (2013年12月5日)
- 年に1回、憧れの海外リゾートライフ?海外不動産所有権付きリゾート会員権「タイムシェア」の契約は慎重に! (2013年12月5日)
- 折り曲げたら液体が飛び散った発光するブレスレット(相談解決のためのテストから No.58) (2013年12月5日)
- 国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(平成25年度第3回) (2013年12月5日)
- レーシック手術を安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けましょう!−希望した視力を得られないだけでなく、重大な危害が発生したケースもあります− (2013年12月4日)
- 自動車用緊急脱出ハンマーのガラス破砕性能 「業界の意見」「業界の対応」追加 (2013年12月2日)
2013年11月
- 「料金未支払があり、ほうっておくと裁判になる」などと脅す架空請求に注意! (2013年11月26日)
-
不良灯油による石油暖房機器の故障や異常に注意
(2013年11月21日)
- 消費者契約法に関連する消費生活相談の概要と主な裁判例 (2013年11月21日)
- 防水性の繊維製品を脱水中に異常振動が発生し、破損した洗濯乾燥機(相談解決のためのテストから No.56) (2013年11月21日)
- 保温できなかったスープ用のポット(相談解決のためのテストから No.57) (2013年11月21日)
-
自動車用緊急脱出ハンマーのガラス破砕性能
(2013年11月7日)
※2013年11月11日に一部追加
- 液垂れした部分の塗装が剥がれた自動車ガラス用はっ水剤(相談解決のためのテストから No.54) (2013年11月7日)
- 吸いづらいストロー付きの乳幼児用カップ(相談解決のためのテストから No.55) (2013年11月7日)
2013年10月
- 東京オリンピックに関連した詐欺的トラブルにご注意ください! (2013年10月30日)
- 柔軟仕上げ剤のにおいに関する情報提供 「業界の対応」追加 (2013年10月28日)
- 「ねらわれてます高齢者 悪質商法110番」実施結果 (2013年10月11日)
- 「一日最大○○円」…、確認せずに利用すると高額料金になることも!−コインパーキングの「表示」に関するトラブルが増えている− (2013年10月3日)
2013年9月
- 健康食品の送りつけ商法に新たな手口 現金書留封筒を同封して送りつけ、脅迫めいた口調で支払いを迫る! (2013年9月30日)
- 防犯ブザーの電池切れや故障に注意!−いざという時のために家庭で点検を−「業界の意見」追加 (2013年9月24日)
- 子ども用の花粉防御用眼鏡の安全性−衝突や転倒などによる目の周辺のけがを防ぐために− 「業界の意見」「業界の対応」追加 (2013年9月20日)
- 柔軟仕上げ剤のにおいに関する情報提供 (2013年9月19日)
- ダイヤモンドの買え買え詐欺にご注意!−トラブルにあった人の9割は高齢者− (2013年9月12日)
-
防犯ブザーの電池切れや故障に注意!−いざという時のために家庭で点検を−
(2013年9月5日)
- 無料(タダ)ではない!?ウオーターサーバーの当選商法−実態は水の定期購入!1年未満の解約では解約料がかかる− (2013年9月5日)
- 立体感が得られないことがあったデジタルカメラの3D写真(相談解決のためのテストから No.52) (2013年9月5日)
- 洗車中に発煙した高圧洗浄機(相談解決のためのテストから No.53) (2013年9月5日)
2013年8月
- 国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(平成25年度第2回) (2013年8月29日) ※2013年10月16日に一部追加、2014年2月28日に一部追加
- なかなか減らない新聞のトラブル−高齢者に10年以上の契約も!解約しようとしたら断られた!− (2013年8月22日)
-
子ども用の花粉防御用眼鏡の安全性−衝突や転倒などによる目の周辺のけがを防ぐために−
(2013年8月22日)
- 電気炊飯ジャーで20時間保温すると異臭がする米(相談解決のためのテストから No.51) (2013年8月22日)
- 刈払機(草刈機)の使い方に注意−指の切断や目に障害を負う事故も− 「業界の意見」「業界の対応」追加 (2013年8月6日)
- 相談件数が過去最高に!原野商法の二次被害トラブルが再び増加−「買いたい人がいる」「高く売れる」などのセールストークをうのみにしないこと− (2013年8月1日)
- 2012年度のPIO-NETにみる消費生活相談の概要 (2013年8月1日)
- 2012年度のPIO-NETおよび医療機関ネットワークにみる危害・危険情報の概要 (2013年8月1日)
- ノートパソコンのUSBポートが破損したICカードリーダー/ライター(相談解決のためのテストから No.49) (2013年8月1日)
- コーナー部が割れて水漏れしたステンレスシンク(相談解決のためのテストから No.50) (2013年8月1日)
2013年7月
- 突然「あなたの名前で社債を購入した」と電話をしてくる手口に注意!−消費者をあわてさせてお金をだまし取る買え買え詐欺− (2013年7月12日)
-
刈払機(草刈機)の使い方に注意−指の切断や目に障害を負う事故も−
(2013年7月4日)
- 低運賃でも苦情は急増 LCCなどの格安航空に関するトラブル (2013年7月4日)
- 美容用具のローラーで頬に傷(相談解決のためのテストから No.48) (2013年7月4日)
- 速報!!「ネット回線勧誘トラブル110番」の実施結果報告 (2013年7月1日)
2013年6月
- 手技による医業類似行為の危害−整体、カイロプラクティック、マッサージ等で重症事例も− 「業界の対応」追加 (2013年6月28日)
- 国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(平成25年度第1回) (2013年6月14日)
- 速報!“遠隔操作”によるプロバイダ勧誘トラブルにご注意! (2013年6月13日)
- 商業施設内の屋内遊戯施設における子どもの事故 (2013年6月6日)
- 「消費者トラブルメール箱」2012年度のまとめ (2013年6月6日)
- 着用で体にしみができたブラジャー(相談解決のためのテストから No.47) (2013年6月6日)
- いわゆる「偽装質屋」からは絶対に借り入れしないで!−「質草は何でもいい」「年金口座から自動引落し」などのうたい文句に注意− (2013年6月3日)
2013年5月
- 首から下げるタイプの除菌用品の安全性−皮膚への刺激性を中心に− 「業界の意見」「業界の対応」追加 (2013年5月29日)
- 高齢者を狙った健康食品の送りつけ商法が急増!申し込んだ覚えがなければ絶対に受け取らない、お金を払わない! (2013年5月23日)
- 温風吹出口から火花が出たセラミックファンヒーター(相談解決のためのテストから No.46) (2013年5月23日)
- スマートフォンからアクセスしたアダルト情報サイトの相談が急増!−“公式マーケット”でダウンロードした無料アプリからの請求も− (2013年5月21日)
- 新たなエネルギー事業をうたった買え買え詐欺にご注意!−シェールガス?メタンハイドレート?新しい話題を悪用した儲(もう)け話− (2013年5月9日)
- 「国の被害救済制度で過去の投資被害の回復が図れる」という不審な勧誘にご注意!−消費生活センターをかたり、公的機関を思わせる手続書類を使うなど、手口が巧妙化− (2013年5月9日)
- 左右両方のひじ掛け部分が破損した椅子(相談解決のためのテストから No.45) (2013年5月9日)
- フッ素樹脂、シリコーン樹脂等を含む衣類用スプレー製品の安全性−防水効果をうたっていない商品について− 「業界の意見」「業界の対応」追加 (2013年5月8日)
- MRIインターナショナルに関する二次被害トラブルにご注意ください! (2013年5月2日)
2013年4月
- 首から下げるタイプの除菌用品の安全性−皮膚への刺激性を中心に− (2013年4月30日) ※2013年4月30日に一部修正
- 搭載していた充電池が発火したラジコンヘリコプター(相談解決のためのテストから No.44) (2013年4月30日)
- フッ素樹脂、シリコーン樹脂等を含む衣類用スプレー製品の安全性−防水効果をうたっていない商品について− (2013年4月4日)
- モバイルデータ通信の相談が増加−「よく分からないけどお得だから」はトラブルのもと!− (2013年4月4日)
- 約1年7カ月の使用で破損した椅子(相談解決のためのテストから No.43) (2013年4月4日)