独立行政法人国民生活センター

検索メニュー

×閉じる

現在の位置:トップページ > 国民生活センターについて > 採用募集 > 令和6年4月入所者 職員採用募集要項(新卒者等対象)

ここから本文

令和6年4月入所者 職員採用募集要項(新卒者等対象)

今日よりも明日が安全で安心な生活が送れる社会であるように
−私たち、国民生活センターのミッションであり、国民生活センターで働く職員共通の想いです−

悲しい製品事故や許すことのできない悪質な契約トラブルをなくしたい


 独立行政法人国民生活センターは、消費者一人ひとりが安全で安心した生活を送れるよう、消費者トラブルの未然防止・拡大防止のための情報提供・政策提言・紛争解決に取り組む国の機関です。

 ニュースで見聞きするような、製品による痛ましく悲しい事故や、許すことのできない悪質な契約トラブルは、私たちの普段の暮らしの中で起きています。

 そのような事故やトラブルを未然に防ぎたい。

 私たち国民生活センターはその想いを胸に、国や全国の自治体等と連携し、相談対応や商品テストなどを実施し、そこから得られた情報を調査・分析し、マスコミ等を通じて分かりやすくお知らせをしたり、法律や社会システムの改善につながる政策の提言をおこなっています。

 また、全国の自治体等の消費者行政担当者や消費生活相談員への研修、生活全般に関する調査研究、裁判外紛争解決手続(ADR)なども実施しております。

 職員の採用にあたっては、消費者問題や経済社会の動向を的確に捉えながら、一歩先の問題意識をもち、積極的に問題解決への努力を追及し、消費生活に係る安全で安心な社会の構築に意欲ある人を募集します。

  • ※独立行政法人国民生活センターは、1970年に特殊法人として設立された後、2003年独立行政法人に移行。「消費者基本法」において、消費者問題に取り組む中核的な機関として積極的な役割を果たすことを明記(第25条)。
    役職員数は、役員6名、職員139名(継続雇用職員6名を含む)、部署は、7部局17課3室及び上席調査研究員(2023年9月1日現在)。

募集職種

事務系職員

 消費者問題に関心があり、何事にも積極的に取り組む方。専攻学部・学科は特に問いません。法的素養やIT・情報処理関連の素養がある方、または資格取得者歓迎。第2新卒歓迎。

技術系職員(工学系(電気・機械等)または理化学系(薬学・化学・食品等))

 消費者問題に関心があり、大学、大学院等の工学、理学、理工学、薬学、農学等の学部、研究科等において電気・機械または薬学、化学、食品栄養・衛生学等を専攻、もしくは高等専門学校において電気・機械または化学工学、応用化学等を専攻し、住居品(電気製品、パソコン、情報通信機器、住宅設備等の品質・性能)、乗物(自転車、自動車の構造・性能)、化学品(合成樹脂製品、繊維製品等の成分、機能、特性)、食品(加工食品、健康食品等の成分、安全性)等について技術面の素養のある方で、何事にも積極的に取り組む方。

応募条件

事務系職員

障がい者の方も含め、下記のいずれの条件も満たす方を募集します。

  • 2024年3月に4年制大学を卒業見込み、または大学院(修士課程・博士課程)を修了見込みの方。もしくは、2021年4月以降に4年制大学を卒業、または大学院(修士課程・博士課程)を修了した方。
  • 日常業務の事務作業実施に係るPC操作(Word、Excel、PowerPoint等)に支障のない方。

技術系職員(工学系(電気・機械等)または理化学系(薬学・化学・食品等))

障がい者の方も含め、下記のいずれの条件も満たす方を募集します。

  • 2024年3月に高等専門学校または4年制大学を卒業見込み、または大学院(修士課程・博士課程)を修了見込みの方。もしくは、2021年4月以降に高等専門学校または4年制大学を卒業、または大学院(修士課程・博士課程)を修了した方。
  • 日常業務の事務作業実施に係るPC操作(Word、Excel、PowerPoint等)に支障のない方。
  • ※なお、技術系として採用された職員は、採用後の人事異動により、技術系以外の業務を行うこと(機会)があります。

採用人数

事務系職員・技術系職員、いずれも若干名

勤務場所

東京事務所(東京都港区)または相模原事務所(神奈川県相模原市)

  • ※消費者庁等の外部機関への出向もあります。

勤務時間・勤務条件・給与等

勤務時間

以下の三つの中から選択制

  • 9時30分〜18時15分
  • 9時〜17時45分
  • 8時30分〜17時15分
  • ※休憩時間はいずれの場合も12時〜13時の1時間

給与

職務経験等考慮の上、当センター規程により決定いたします。

初任給

  • 大学院修士課程修了:242,340円(業績手当含む)
  • 4年制大学卒業:214,410円(業績手当含む)
  • 高等専門学校卒業:189,105円(業績手当含む)

手当

  • 業績手当、住居手当、通勤手当、扶養手当、超過勤務手当、退職手当 他

賞与(ボーナス)

  • 年2回(6月、12月)

休日等

  • 土曜・日曜日(完全週休2日制)
  • 祝日
  • 年末年始(12月29日〜1月3日)
  • 年次有給休暇(初年度20日)
  • 夏季休暇:3日
  • 勤続年数に応じたリフレッシュ休暇
  • 産前産後休暇
  • 配偶者出産休暇
  • 育児休業
  • 介護休業
  • ボランティア休暇 他

福利厚生

  • 労災保険
  • 雇用保険
  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 財形貯蓄 他

試用期間

6カ月

  • ※試用期間中も待遇は変わりません。

選考方法

  1. マイナビからエントリー : エントリー(マイナビ2024) ※終了しました
  2. 書類選考
    ※9月21日(木曜)締切
    ※エントリー後、My Career Boxにてエントリーシート受付
    ※提出されたエントリーシートに基づき選考
  3. 適性検査
    ※9月末頃〜全国各地のテストセンターで各自受験
  4. 論文試験及び第一次面接
    ※10月21日(土曜)または22日(日曜)東京事務所にて実施
    ※論文試験及び第一次面接前に成績証明書を提出
  5. 最終面接(11月上旬 東京事務所)
  6. 内定

  • ※試験問題等に関するお問い合わせにはお答えできません。
  • ※受験のための交通費、宿泊費は各自ご負担願います。
  • ※受験日の時期は変更になる可能性があります。実施日は該当者のみにご連絡いたします。

提出書類・方法

  • エントリーシート(マイナビよりエントリー後にご案内いたします)を、My Career Boxにて提出(応募)してください。
  • 成績証明書(※適性検査合格者のみ、論文試験及び第一次面接受験前に提出。)
  • ※成績証明書は適性検査合格通知に係る連絡時に詳細をご案内いたします。(大学院修了見込者は大学・大学院両方の成績証明書、編入学者は編入前と編入後の成績証明書)
  • ※応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。応募書類に記載されている個人情報は、当該採用試験以外の目的には使用いたしません。

その他

既卒者の方については、相談により、令和6年4月1日より前に採用する場合もあります。

採用募集パンフレット

表紙:国民生活センター採用募集パンフレット


今日よりも明日が安全で安心な生活が送れる社会であるように
−私たち、国民生活センターのミッションであり、国民生活センターで働く職員共通の想いです−

 機能を担う「現場」の案内や「先輩職員の一日」等をご紹介します。
 国センのミッションに共感し「社会や人の役に立つ仕事をしたい」と熱意のある皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

送付先及び問い合わせ先

〒108-8602 東京都港区高輪3-13-22
独立行政法人国民生活センター総務部総務課採用担当
電話:03-3443-8309 FAX:03-3443-6019

※[PDF形式]で作成した文書を開くにはAdobe Readerが必要となります。PDF形式の閲覧方法について