独立行政法人国民生活センター

検索メニュー

×閉じる

現在の位置:トップページ > 国民生活センターについて > 国民生活センターの紹介 > 国民生活センターの出来事 > 2019年10月18日、19日 相模原市 みんなの消費生活展へ参加

ここから本文
[2019年11月13日:公表]

2019年10月18日、19日 相模原市 みんなの消費生活展へ参加

 相模原市主催の「第51回みんなの消費生活展」に今年も参加しました。

 橋本駅(JR横浜線・京王相模原線)の駅前にあるミウィ橋本5階インナーガーデンにて、10月18日(金曜)、19日(土曜)に開催されました。

 参加団体は、相模原市消費生活総合センターのほか、地元の消費者団体や企業、大学、生協など13団体でした。それぞれの取り組みを紹介する展示のほか、楽器の生演奏や子どもによるチアダンスなどのステージイベント、クイズやスタンプラリーなどを通じて、暮らしに役立つ知識を発信しました。また、今回も各団体の業務と関係のあるSDGsのアイコン表示を行いました。

 期間中は2日間とも曇り模様の天気でしたが、家族連れ、グループなど、老若男女問わず2日間で約1,100人の方が来場されました。

 国民生活センターのブースでは、ジャンプ式折りたたみ傘や脚立など最近公表した商品テスト結果の紹介パネルやテストした商品の展示を行なったほか、国民生活センター発行の消費者トラブル対策本『くらしの豆知識』の販売を行ないました。

最近公表したテスト結果を説明したパネルと映像を上映した展示ブースの写真
国民生活センター 展示ブース

スタンプラリーのスタンプ用紙にスタンプを押そうとしている写真
スタンプラリー参加者の様子

商品テスト結果を来場者に説明している写真
スタンプラリー参加者の様子