消費者トラブルメール箱
「消費者トラブルメール箱」では、消費者被害の実態をリアルタイムで把握し、消費者被害の防止に役立てるため、消費者の皆様からの情報を集めています。
「こんなトラブルにあった!」「こんな納得いかない思いをした!」など実際に体験したトラブルをお知らせください。
ひとつひとつの情報にはお答えしていませんが、寄せられた情報を基に調査・分析などを行っています。
消費者トラブルメール箱への書き込み
ご注意
- 消費者トラブルメール箱では、相談をお受けすることはできません。
- 各地自治体が運営する消費生活センターへの連絡や取次は、ここからは行えません。
- 具体的な助言やあっせんを希望される方は、お近くの消費生活センター等へご相談ください。
よく寄せられる情報
消費者トラブルメール箱によく寄せられる情報をまとめています。
新着情報 2021年3月29日更新
注目情報 2021年3月29日更新
トラブルメール箱に継続してよく寄せられている情報について、「注目情報」としてご紹介しています。
- 海外から身に覚えのない荷物が届いた
- 未成年の子どもが年齢を偽ってオンラインゲームを利用、高額請求が!
- 1回だけ試すつもりが、翌月も送られてきた健康食品
- パソコン操作中に、突然警告音が鳴りすぐに電話するように表示された
- オンラインゲームの「ガチャ」で欲しいレアアイテムが出ない