現在の位置 : トップページ > 相談事例・判例 > 消費者問題の判例集 > 消費者問題の判例集 2004年度
消費者問題の判例集 2004年度
- 火災保険契約に附帯する地震保険契約と保険会社の情報提供・説明義務 (2005年3月)
- 通貨先物オプション取引の勧誘と取引につき、不法行為に基づく損害賠償請求を認めた事例 (2005年2月)
- ヤミ金融を共同して行ってきた口座名義人の不当利得返還義務 (2005年1月)
- モニター特約付売買契約につき公序良俗違反で無効とされた事例 (2004年12月)
- 英会話教室の中途解約に伴う提供済み役務の清算方法 (2004年11月)
- 通所介護サービス施設内での高齢者の転倒における経営者の責任 (2004年10月)
- 呉服の架空売買に係る債務の連帯保証契約の錯誤無効 (2004年9月)
- 社債の買い付けの勧誘における重要事項の説明義務違反 (2004年8月)
- 欠陥建売住宅を購入した者に対する建築士の責任 (2004年7月)
- 賃貸借契約における原状回復特約の消費者契約法による無効 (2004年6月)
- 空クレジット契約に係る保証契約の錯誤無効 (2004年5月)
- 大学入学の辞退と学納金の返還 (2004年4月)